2018年のドラフトも終わり、各球団悲喜こもごものようですが、一番良かったと言われているのが中日ドラゴンズです!
1位の根尾昂君はもちろんですが、2位の梅津晃大選手も負けてはいません!
実力はもちろんのこと、高身長で、一部では「速水もこみち似のイケメン」とも言われています!!
又、その豪快な投球フォームからメジャーも熱視線を送っているとの噂も!
中日ドラゴンズの記事はこちらも😙
梅津晃大は大谷翔平に投げるシルエットがそっくり!?動画で比較!
高橋周平が覚醒した理由は?大島道場と立石コーチの指導のおかげ?
大島のランニングホームランがアウトに!?誤審か?コーチも激怒?
笠原祥太郎の結婚相手(嫁)は高校の同級生!二人の相性はバッチリ?
そんな将来の球界スター候補の梅津選手を、今回は取り上げたいと思います。
梅津晃大選手プロフィール

- 名前:梅津 晃大(うめつ こうだい)
- 生年月日:1996年10月24日(22歳)※2019年8月現在
- 出身:福島県福島市
- 身長:187cm
- 体重:92kg
- ポジション:投手
- 投打:右投げ右打ち
- ドラフト:中日ドラゴンズ2位指名(2018年)
- 学歴:南小泉メッツ(南小泉小) → 仙台育英秀光中 → 仙台育英高校 → 東洋大学
- 特徴:187cmの長身から投げ下ろす最速153kmのストレートと落差のあるフォークが武器
梅津選手は、南小泉小学校2年生の時に、南小泉メッツで投手として野球を始めます。
この時は軟式野球でした。
投手としてチームを引っ張り、県大会出場を果たしています!
中学は仙台育英秀光中へ進み、控え投手ではありましたが、2年・3年時には全国大会に出場しています。
この時も軟式野球でした。
高校は、強豪の仙台育英高校へ進学し初めて硬式野球部に入部します!
背番号は11を背負うことになります。
チームとしては、2年生の時にベスト8に進出しますが、梅津投手の出番はありませんでした。
秋からは背番号1を獲得し、エースとしてチームを引っ張ることになりますが、3年生の夏は県大会4回戦で敗れ、甲子園のマウンドを踏むことはできませんでした。
その後は、東洋大学へ進学!
2部ではありますが、1年生の春からベンチ入りを果たし、大物の期待が集まります!
しかし、3年生の秋までは我慢の時期が続きました。
ただ、この時期に取り組んだ筋トレの成果もあり、1年生の時は79kgだった体重が、92kgまで13kgの増量に成功しました!
そして、3年生の秋の日大1回戦(1部)で、2番手のリリーフとして登板すると初球からいきなり151kmを計測し、球場ではどよめきの声が上がります!
「東洋大に梅津あり」を印象付けた1戦でした!!
4年生の春には、開幕投手を任されますが、ケガによって結果を残す事ができませんでしたが、夏のオープン戦では153kmを計測します!!
プロのスカウトの評価はうなぎ上りで、ドラフト会議で見事中日ドラゴンズから2位指名を受けました!
与田監督はドラフト2位指名選手へ異例の挨拶
【中日】速水もこみち似?ドラ2梅津「与田監督のために野球を」…指名あいさつ(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/YSu1yy5R1g
中日にドラフト2位指名された東洋大・梅津晃大投手(22)が28日、埼玉・川越市の東洋大で、与田剛監督(52)らから指名あいさつを受けた。 pic.twitter.com/ynX2aGoGnc
通常監督がドラフト指名選手の挨拶に行くのは、1位指名の選手だけと言われています。
1位の根尾昂選手のところへ与田監督が挨拶に行く様子は、テレビでも報じられていました。
今回、2位の梅津投手の元へ与田監督が挨拶に行ったのは異例で、期待の表れだと言われています!
梅津投手は、いつもは「親のために野球をする」と言っているそうですが、この訪問に感激したようで、「これからは与田監督のために野球をする」と誓ったそうですよ(*゚▽゚)ノ
監督との信頼関係も抜群ですね!
それもそのはず、与田監督は楽天2軍コーチ時代の3月と8月に梅津選手を目撃していて、制球力の良さに感銘を受けていたそうです!
もうその時から目をつけていたんでしょうね!
与田監督は、梅津選手の真摯に野球に取り組む姿勢も評価しており、人間性にも惚れ込んでいるそうですよ!
周りからもイケメンと評判
与田監督もイケメンですが、梅津選手は187cmの長身で小顔、そして俳優の速水もこみちやプロゴルファーの石川遼に似ていると言われているそうですよ(*゚▽゚)ノ
並べてみましょう(*゚▽゚)ノ



確かに石川遼に似ていますね( ・∇・)
ドラゴンズはイケメン投手の浅尾選手が引退してしまいましたので、次は梅津ブームに期待といった感じです(*゚▽゚)ノ
2019年フレッシュオールスターで優秀選手賞を受賞
7月12日に梅津投手の地元・仙台で行われたフレッシュオールスターで、梅津投手は優秀選手賞を獲得しました( ・∇・)
150kmのストレートがうなりをあげ、コースにバシッと決まっていました!
若手の登竜門であるフレッシュオールスターで成績を残し、いよいよ8/12のナゴヤドームの阪神戦でそのベールを脱ぐことになりました(^。^)
8/12初登板初勝利!!
8/12のナゴヤドーム阪神戦で1軍デビューし、なんと初登板初勝利を成し遂げました!
初回こそ少し力みが見られましたが、2回以降は150kmのストレートがコースにビシッと決まり、4者連続三振を取るなど、6回を投げて1失点で勝ち投手になりました!
投げっぷりはもちろんですが、打者を打ち取った後のガッツポーズや雄叫びは、将来のエースを予感させるものでした!
モデル体型でイケメン、そしてこの投げっぷりは間違いなく人気が出るでしょうから、来年はイケメンランキングでNo.1になる可能性も大いにありそうです(^。^)
今後の梅津投手の活躍には要注目です!
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ω^ )
中日ドラゴンズの記事はこちらも😙
梅津晃大は大谷翔平に投げるシルエットがそっくり!?動画で比較!
高橋周平が覚醒した理由は?大島道場と立石コーチの指導のおかげ?
大島のランニングホームランがアウトに!?誤審か?コーチも激怒?
笠原祥太郎の結婚相手(嫁)は高校の同級生!二人の相性はバッチリ?