
4月10日夜、桜田義孝五輪相が、「東北の被災地の方々を傷つける発言をした」として大臣を辞任しました。
数々の問題発言で注目を浴びた桜田大臣でしたが、オリンピックどころかわずか半年での辞任となってしまいました!
そこで注目されるのが後任ですが、2017年8月の第3次安倍内閣で五輪担当大臣を経験している鈴木俊一議員が任命されました。
再任という形になりますが、前回の時は桜田大臣のように失言はありませんでしたので、まだ安心できる人かと思われます。
では、この鈴木俊一議員はどんな方なのでしょうか?
実はこの鈴木俊一議員、物凄い家系に生まれている方で、親戚にも大物がズラリと並んでいました!
父は元首相の鈴木善幸

鈴木俊一五輪相の顔を見て、ピンときた方もいらっしゃるかもしれません。
実は、この方は元首相の鈴木善幸氏の息子さんなんです!
まさにサラブレッドというわけですが、顔もそっくりなんです( ・∇・)

ザ・親子!といった感じです!
簡単なプロフィールはこんな感じです。
- 名前:鈴木 俊一(すずき しゅんいち)
- 生年月日:1953年4月13日
- 年齢:65歳(2019年4月10日現在)
- 出身:東京都
- 最終学歴:早稲田大学教育学部 卒業
- 所属政党:自由民主党
- 選挙区:岩手2区
早稲田大学を卒業後は、父・善幸氏もかつて勤務していた全国漁業協同組合連合会に就職をし、その後は父・鈴木善幸の秘書も務めています。
選挙地盤も父が元総理なだけあって強力なようで、1990年にの善幸の引退に伴い出馬した第39回衆議院議員選挙では、自由民主党公認で旧岩手1区から出馬し、初当選を果たします。
ここまでは正直、親の七光りといった経歴ですね。
衆議院議員としては、1996年の第1次橋本内閣で厚生政務次官と務めるなど、様々なポストを歴任しました。
2002年の小泉内閣では、環境大臣に任命され、当選4回目で初の入閣を果たします。
順風な議員人生かに思えましたが、2009年の民主党が政権を取った選挙では落選してしまい、親の七光りもここまでかと思われました。
しかし、民主党への不満が募る中で行われた2012年の選挙では、自民党への追い風に乗って再び当選。
この時既に7選を数えました。
選挙後に発足した第2次安倍内閣では、外務副大臣に任命され、2013年9月の退任までその職を務め上げました。
2014年の選挙でも当選し8選を果たすと、当時在籍していた岸田派を退会し無所属になります。
その後はしばらく無所属でしたが、2016年8月には麻生派に所属し、現在も麻生派として活動しています。
なんとなく前回と今回の任命理由が見えてきますねσ^_^;
2017年8月の第3次安倍改造内閣で東京オリンピック・パラリンピック担当大臣に任命され、2018年10月2日の第4次安倍改造内閣の発足に伴って退任しましたが、桜田大臣の辞任によって、東京オリンピック・パラリンピック担当大臣に再任されました。
姉が麻生太郎の嫁というのは本当?

鈴木俊一五輪相には、3歳年上の千賀子さんという姉がいらっしゃいます。

品のある綺麗な方ですね。
調べてみるとなんと千賀子さんは、本当に麻生太郎副総理の奥さんでした:(;゙゚’ω゚’):
ツーショット写真がこちらです!

麻生さんが総理大臣だった時のファーストレディーが、鈴木俊一五輪相の姉だったとは気づきませんでした( ・∇・)
現在のお名前は麻生千賀子さんで、麻生財閥の企業の役員を歴任し、現在は取締役に就任しています。
父が元総理大臣で、姉が副総理大臣の奥さん、、、
もうなんじゃこりゃですねσ^_^;
まさに華麗なる一族とはこの事を言うのかもしれません。
再任に対するネット上の意見は
最後に、桜田大臣辞任に伴う鈴木俊一五輪相の再任に対するネット上の反応を見てみましょう!
桜田五輪相、自爆テロではないかと疑うような失言で更迭。後任の鈴木俊一氏ってどこかで聞いたような名前だし懐かしい風貌だ。名前は昔の東京都知事と同一で、風貌は故鈴木善幸の息子だからだった。それにしてもそっくり。奥さんの兄貴が麻生太郎のようなので折角の好感度が減点。ww
— Tombo-unagi (@unagihk) 2019年4月10日
鈴木俊一氏って都知事だった方と思ったわ。
この新五輪大臣はお父様が鈴木善幸さんで義兄が麻生太郎さんだそうです。
なんでこの方を最初から任命しなかったのかな?— 🐈 Tommyさん (@KumiTommy830) 2019年4月10日
最初から第4次安倍改造内閣でも、鈴木俊一さんを続投させていればよかったのになー、とは思いますが・・・。
— しまうま (@shimauma_jinrou) 2019年4月10日
桜田義孝さんが五輪相を辞任し、半年前まで五輪相だった鈴木俊一さんが五輪相に復帰するんですね。
鈴木俊一さんの選挙区は岩手県だし、多様性に配慮しようとしている人みたいだし、いい人事だと思います。https://t.co/QJUVGUa9w4— しまうま (@shimauma_jinrou) 2019年4月10日
鈴木俊一五輪相の再任には、肯定的な意見が多いようですね。
麻生派なのが気に入らないと言う意見もありました。
姉が麻生副総理の奥さんですから、ある意味わかりやすい結果とも言えそうです。
東京オリンピックも後1年少しですから、鈴木俊一五輪相にはまともな活動をしていただきたいなと思いますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ω^ )