連日の失言?珍発言?で野党の攻撃の的になっている桜田義孝オリンピック・パラリンピック担当大臣ですが、蓮舫議員に責め立てられている時に大量に書いていた汗について、ある疑惑が浮上しています。
それは、「二日酔いで大量の発汗をしていたのではないか?」というもの。
もしこれが事実であればもうお話になりませんが、こんな疑惑が出てくるのは、桜田大臣は「酒豪」として永田町では有名だからのようです。
合わせて読みたい☺️
桜田義孝の失言のまとめ!派閥は二階派だから入閣も辞任は不可避か?
桜田義孝は大工で大学の学費を稼いだ苦労人!建設会社社長の経歴も
桜田義孝大臣はパソコンができないのにサイバー担当!?USBも知らない
桜田義孝大臣の自宅は豪邸!?実はセレブで大工の苦労人話はウソ?
そこで今回は、桜田議員の「酒豪っぷり」や「二日酔いの疑惑」について調べてみました。
Contents
自民党議員が語る酒豪っぷり

桜田大臣の酒豪っぷりについて、自民党の議員からは、以下のような声が聞かれます。
「桜田先生は酒好きですよ。しかも強いので、会合は断らない。何軒でも付き合う。いつもニコニコしてうまそうに飲んでいる」(自民中堅議員)
「議員会館でも国会でも、会えば酒のニオイをさせている」(自民ベテラン議員)
出典:日刊ゲンダイDIGITAL
付き合いがいいようなので、人としてはいい人なのかもしれませんね。
ただ、国会で酒の匂いをプンプンさせているのはいただけませんね。
政治家は会合も大事な仕事でしょうから、なかなか断れないかもしれませんが、、、
最近では「自分は大工だからわからない事もある」と見当違いな弱音も吐いているようなので、相当ストレスが溜まっているのかもしれません。
そのストレスをお酒で発散しようとして、翌日に酒が残り、更に答弁で言い間違えをする。
こんな負のスパイラルに陥っているのかもしれませんねσ^_^;
桜田大臣の事務所は二日酔いを否定
当然かもしれませんが、桜田大臣の事務所は二日酔いの疑惑を否定しています。
酒好きというのは認めており、付き合いで飲むことはあっても晩酌をする事はないと言い、議員宿舎にもお酒は置いていないそうです。
又、会合で遅くまで飲んでも、仕事に影響が出るまで飲むことはないとの回答でした。
ただ正直、お酒好きな人が休肝日を作るのって結構大変ですよね?
しかも慣れない答弁に追われる日々で、「なぜ自分が五輪担当になったのかわからない」と言っているような状況です。
お酒を飲まない日を作る方が難しいのでは?と思ってしまいます。
しかも、自民党議員から国会でもお酒の匂いがすると言われているぐらいですから、ちょっと鵜呑みにはできないですよね。
これは嗜好品全般に言える事ですが、筆者は昔タバコを1日数本吸っていましたが、辞める時は2ヶ月ぐらいイライラとの戦いでしたσ^_^;
自分がもし桜田大臣の立場だったら、逆にタバコの本数も酒の量も増えていたと思います!
疑惑に上がっている大汗については、「暑がりだからいつも汗をかいている」との回答をしたようですが、他の日はあまり汗はかいていなかったように見えるのは私だけでしょうか?( ・∇・)
本当に暑がりなら、今後の答弁でも同じような状況になるはずなので、答弁を注視していきましょう!
最後に
ここまで桜田大臣の酒豪っぷりと二日酔い疑惑について見てきました。
お酒好きで付き合いもいい人のようですが、仕事に影響がないぐらいにしていただきたいですね。
今後も野党からの攻撃の的になりそうですが、色んな意味で桜田大臣を見守っていきたいと思いますσ^_^;
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ω^ )
合わせて読みたい☺️
桜田義孝の失言のまとめ!派閥は二階派だから入閣も辞任は不可避か?
桜田義孝は大工で大学の学費を稼いだ苦労人!建設会社社長の経歴も
桜田義孝大臣はパソコンができないのにサイバー担当!?USBも知らない
桜田義孝大臣の自宅は豪邸!?実はセレブで大工の苦労人話はウソ?